Photo:ダイハツ工業 URL:https://www.daihatsu.co.jp/
ダイハツがおとくなリミテッド仕様車を、6つの車種に設定し発売しました。
リミテッド仕様が追加されたのは、「ウェイク」「タントカスタム」「キャンバス」「ミライース」「ムーヴ」「キャストスタイル」の6つの車種です。追加される装備は車種により違いがありますが、今回のリミテッド仕様は、いずれもスマートアシストⅢ搭載車が、ベースグレードとなります。
「ウェイク」リミテッド仕様の装備と価格
「ウェイク」はGターボ“リミテッド SA Ⅲ”、L“リミテッド SA Ⅲ”、L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”の3つの特別仕様車が用意されます。
Gターボ“リミテッド SA Ⅲ”
Gターボ“リミテッド SA Ⅲ”は、パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック、15インチアルミホイール、LEDラゲージルーランプの3つが特別装備され、メーカー希望小売価格は1,717,200円(CVT/2WD)です。
Gターボ“SA Ⅲ”に同じ装備を追加すると1,731,240円で、Gターボ“リミテッド SA Ⅲ”は、14,040円お得な金額です。
Gターボ“リミテッド SA Ⅲ” | 1,717,200円 |
Gターボ“SA Ⅲ”+オプション装備 | 1,731,240円 |
差 額 | 14,040円 |
L“リミテッド SA Ⅲ”
L“リミテッド SA Ⅲ”は、パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック、LEDヘッドランプ、LEDフォグランプ(メッキ加飾付)の3つが特別装備され、メーカー希望小売価格は1,614,600円(CVT/2WD)です。
L“SAⅢ”に同様の装備を追加すると1,671,840円で、L“リミテッド SA Ⅲ”は57,240円お得な金額です。
L“リミテッド SA Ⅲ” | 1,614,600円 |
L“SAⅢ”+オプション装備 | 1,671,840円 |
差 額 | 57,240円 |
L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”
L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”には、パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパックのみが装備され、メーカー希望小売価格は1,490,400円(CVT/2WD)です。
L“SAⅢ”に同様の装備を追加すると1,612,440円で、L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”は122,040円もお得な金額なのですが、ベース車両のL“SAⅢ”が14インチのアルミホイールなのに対して、L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”は、14インチフルホイールキャップにグレードダウンしています。
L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ”にアルミホイールを装備すると1,583,172円で、L“SAⅢ”+パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパックとの差は29,268円です。
L“スペシャルリミテッド SA Ⅲ” | 1,490,400円 |
L“SAⅢ”+オプション装備 | 1,612,440円 |
差 額 | 122,040円(29,268円) |
「ウェイク」のリミテッド仕様で、最もお買い得な設定とされているのは、L“リミテッド SA Ⅲ”です。
「タントカスタム」リミテッド仕様の装備と価格
「タント」ではRS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”、X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”2つの特別仕様車が用意されます。
RS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”
RS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”は、パノラマモニター対応カメラが装備され、メーカー希望小売価格は1,749,600円(CVT/2WD)です。
RS“トップエディション SA Ⅲ”に同じ装備を追加すると1,782,000円で、RS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”は32,400円お得な設定です。
RS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ” | 1,749,600円 |
RS“トップエディション SA Ⅲ”+オプション装備 | 1,782,000円 |
差 額 | 32,400円 |
X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”
X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”は、パノラマモニター対応カメラ、右側パワースライドドア2つが特別装備され、メーカー希望小売価格は1,684,800円です。
X“トップエディションSAⅢ”に同じ装備を追加すると、1,733,400円で、X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”は48,600円お得な設定です。
X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ” | 1,684,800円 |
X“トップエディションSAⅢ+オプション装備 | 1,733,400円 |
差 額 | 48,600円 |
「タントカスタム」の特別仕様車は、X“トップエディションリミテッドSAⅢ”が、RS“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”より、お得度は高くなっています。
「キャンバス」リミテッド仕様の装備と価格
「キャンバス」にはG“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”、 X“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”2つの特別仕様車が用意されます。
この2つの特別仕様車は装備内容が同じで、ベースグレードのみの違いとなっていますが、装着されるオプション品は多彩なものが装備されます。
エクステリア
- メッキバンパーモール(フロント・リヤ)
- メッキサイドモール
- メッキドアアウターハンドル
- LEDフォグランプ
- LEDストップランプ
- 2トーンカラーホイールキャップ
インテリア
- ブラックシート
- 革巻ステアリングホイール
- ブラックオーディオパネル/シルバー加飾リング
- D assist切替ステアリングスイッチ
その他
- パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック
- SRSサイドエアバッグ(運転席/助手席)
これらの特別装備が追加された、G“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”の、メーカー希望小売価格は1,555,200円(CVT/2WD)です。
これを同じリミテッド仕様の、G “メイクアップ リミテッド SA Ⅲ”と比較すると、革巻ステアリングホイール、D assist切替ステアリングスイッチが、G “メイクアップ リミテッド SA Ⅲ”にはなく価格は同じ1,555,200円です。
G“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”は、G “メイクアップ リミテッド SA Ⅲ”と同じ価格で、革巻ステアリングホイール、D assist切替ステアリングスイッチが装備されます。
同様にX“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”と、X “メイクアップ リミテッド SA Ⅲ” の価格は、1,479,600円(CVT/2WD)と同じですが、X“ブラックインテリア リミテッド SA Ⅲ”には、革巻ステアリングホイール、D assist切替ステアリングスイッチが装備されます。
「キャンバス」のリミテッド仕様車は価格ではなく、装備を追加することでお得感を出しています。
「ミライース」リミテッド仕様の装備と価格
「ミライース」にはG“リミテッド SA Ⅲ”、X“リミテッド SA Ⅲ”2つの特別仕様車が用意され、特別仕様の装備は純正ナビ装着用アップグレードパック、リバース連動リヤワイパー(寒冷地仕様)2つで、両モデルともに同じ内容です。
メーカー希望小売価格はG“リミテッド SA Ⅲ”1,225,800円(CVT/2WD)、X“リミテッド SA Ⅲ”1,096,200円(CVT/2WD)です。
G“SAⅢ”に純正ナビ装着用アップグレードパック、リバース連動リヤワイパー(寒冷地仕様)オプションを追加すると1,245,240円で、G“リミテッド SA Ⅲ”は19,400円お得な価格です。
G“リミテッド SA Ⅲ” | 1,225,800円 |
G“SAⅢ”+オプション装備 | 1,245,240円 |
差 額 | 19,440円 |
X“リミテッド SA Ⅲ”とX“SAⅢ”+オプション装備でも同様に、19,440円X“リミテッド SA Ⅲ”がお得な設定です。
X“リミテッド SA Ⅲ” | 1,096,200円 |
X“SAⅢ”+オプション装備 | 1,115,640円 |
差 額 | 19,440円 |
「ムーヴ」リミテッド仕様の装備と価格
「ムーヴ」はX“リミテッド SA Ⅲ”が特別仕様車として用意されます。
特別仕様車の装備は純正ナビ装着用アップグレードパック、ブラックシート、革巻ステアリングホイール、ブラックドアトリム&メッキインナードアハンドルが装備され、メーカー希望小売価格は1,285,200円です。
X“ SA Ⅲ”にX“リミテッド SA Ⅲ”と同じオプションを追加すると、1,323,000円でX“リミテッド SA Ⅲ”は37,800円お得な設定です。
X“リミテッド SA Ⅲ” | 1,285,200円 |
X“SAⅢ”+オプション装備 | 1,323,000円 |
差 額 | 37,800円 |
「キャストスタイル」リミテッド仕様の装備と価格
「キャストスタイル」には G“リミテッド SA Ⅲ”、 X“リミテッド SA Ⅲ”2つの特別仕様車が用意され、特別仕様の装備は純正ナビ装着用アップグレードパック、運転席 / 助手席シートヒーターで両モデルともに同じ内容です。
メーカー希望小売価格はG“リミテッド SA Ⅲ”1,436,400円(CVT/2WD)、 X“リミテッド SA Ⅲ”1,296,000円(CVT/2WD)です。
G“SAⅢ”に正ナビ装着用アップグレードパック、運転席 / 助手席シートヒーターを追加し、価格を比較したかったのですが、運転席 / 助手席シートヒーターのみ装備することができず、ウインドシールドディアイサー、オート格納式ヒーテッドカラードドアミラー(キーフリー連動)、リヤヒーターダクトまで含むウォームパックの装備です。
G“リミテッド SA Ⅲ” | 1,436,400円 |
G“SAⅢ”+オプション装備 | 1,472,040円 |
差 額 | 35,640円 |
この結果G“リミテッド SA Ⅲ”は、35,640円おとくとなっていますが、装備の内容が違うためお得度はこの金額より低くなります。
X“リミテッド SA Ⅲ”とX“SAⅢ”+オプション装備では、51,840円X“リミテッド SA Ⅲ”がお得ですが、こちらも装備の内容が同じではないため、金額の差はこれよりも小さくなっています。
X“リミテッド SA Ⅲ” | 1,296,000円 |
X“SAⅢ”+オプション装備 | 1,347,840円 |
差 額 | 51,840円 |
今回のリミテッド仕様車は全てが、純正ナビへのアップグレードパックが装備され、純正ナビの取付けにお得な仕様となっています。なかでも「ウェイク」L“リミテッド SA Ⅲ”、「タントカスタム」X“トップエディションリミテッド SA Ⅲ”、「ムーヴ」X“リミテッド SA Ⅲ”はお得度の高い特別仕様車です。