日産「デイズ」と三菱「ek」は日産と三菱の合弁会社NMKVが開発を担当し、三菱が製造を行う姉妹関係にある軽自動車です。
車を構成するプラットフォームやパワートレーンなどが共用されるため、発揮される性能も同じで、基本のボディスタイルも同じです。
しかし、日産、三菱は自社のアイデンティティを反映させるため、外観のデティールを構成するパーツを変えることで、それぞれの特徴をもつスタイルを打ち出しています。
今回のフルモデルチェンジでは「デイズ ハイウェイスター」と、「ekクロス」は違う車のように仕上げられその傾向を強めており、カスタム仕様車の棲み分けを狙っています。
スタイルでは大きな差別化を図った、「デイズ ハイウェイスター」と「ekクロス」ですが、価格はどのよにうに設定されているのか比較してみます。
「デイズ ハイウェイスター」「ekクロス」の価格を比較
始めにプロパイロット(マイパイロット)を搭載しない、同じ装備内容となる「デイス ハイウェイスター」の “X ”グレード、「ekクロス」は “G ”グレードを比較してみます。
2WD | デイズ ハイウェイスター X | ekクロス G |
メーカー希望小売価格 | 1,469,880円 | 1,555,200円 |
このグレードでの価格は「デイス ハイウェイスター」“X ”が85,320円安い設定です。
次にプロパイロット(マイパイロット)を装着すると価格はどうなるのかを確かめてみます。
2WD | デイズ ハイウェイスター X プロパイロット エディション | ekクロス G |
プロパイロット(マイパイロット) | 標準装備 | 91,800円 |
メーカー希望小売価格 | 1,567,080円 | 1,647,000円 |
「デイズ ハイウェイスター」はプロパイロットが搭載されるグレードが用意され、「ekクロス」はオプションでの追加となり、価格は79,920円「デイズ ハイウェイスター」“X ”プロパイロット エディションが安い設定です。
プロパイロット(マイパイロット)を装着しない場合より、価格の差は縮まる傾向になっています。
では、ターボエンジン搭載モデルはどうなるのでしょうか比較してみます。
2WD | デイズ ハイウェイスター G ターボ | ekクロス T |
メーカー希望小売価格 | 1,549,800円 | 1,636,200円 |
ターボエンジンを搭載する「デイズ ハイウェイスター」“G” ターボと、「ekクロス」“T” では86,400円「デイズ ハイウェイスター」Gターボが安い設定です。
ターボモデルにプロパイロット(マイパイロット)を搭載するとどうなるのか確認します。
2WD | デイズ ハイウェイスター G ターボ プロパイロット エディション | ekクロス T |
プロパイロット(マイパイロット) | 標準装備 | 91,800円 |
メーカー希望小売価格 | 1,647,000円 | 1,728,000円 |
「デイズ ハイウェイスター」“G” ターボ プロパイロット エディションと、「ekクロス」”T” にマイパイロットを追加した価格を比べると、81,000円「デイズ ハイウェイスター」“G” ターボ プロパイロット エディションが安い設定です。
「デイズ ハイウェイスター」「ekクロス」グレード別の価格差
グレード | メーカー希望小売価格 | 差額 |
デイズ ハイウェイスター X | 1,469,880円 | -85,320円 |
ekクロス G | 1,555,200円 | |
デイズ ハイウェイスター X プロパイロット エディション | 1,567,080円 | -79,920円 |
ekクロス G +マイパイロット | 1,647,000円 | |
デイズ ハイウェイスター G ターボ | 1,549,800円 | -86,400円 |
ekクロス T | 1,636,200円 | |
デイズ ハイウェイスター G ターボ プロパイロット エディション | 1,647,000円 | -81,000円 |
ekクロス T +マイパイロット | 1,728,000円 |
「デイズ ハイウェイスター」は「ekクロス」と比べると、全てのグレードで相対的に価格が低く設定され、最も価格が接近した「デイズ ハイウェイスター」 “X ” プロパイロット エディションと、「ekクロス」“G” +マイパイロットでも79,920円の差があります。
お買い得パッケージ(9インチナビ+ドラレコ+USB) | 差額 | |
デイズ | 228,843円 | -8,346円 |
ekクロス | 237,189円 |
また、9インチナビゲーション+ドライブレコーダー+USBソケットがセットとなった、お買い得パックも「デイズ」は228,843円、「ekクロス」は237,189円と8,346円の差があります。
「ekクロス」のフロントデザインは個性が強く革新的で魅力がありますが、「デイズ ハイウェイスター」は同じ性能で価格が安くお買い得な設定です。
値引は「ekクロス」が「ディズ ハイウェイスター」より、やや良い条件が提示されるので、交渉次第では同じ程度の価格で購入できる可能性もあります。
日産「デイズ」の見積もりを行ってみました。
三菱「ekクロス」の見積もりを行ってみました。