tatumiの車試乗記

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
ホーム
車試乗記
MAZDA

「MAZDA」一覧

スポンサーリンク
試乗記レスポンシブル728×90

マツダ「デミオ」試乗してみた

MAZDA, 車試乗記

マツダのコンパクトカー4代目「デミオ」は、魂動デザインコンセプトにより、躍動感と緊張感を持たせたボディデザインを纏って登場して来ました。1.5Lディーゼルターボエンジンと1.3Lガソリンエンジンを搭載し、スポーティーな走りを実現させています。今回は1.3Lガソリンエンジン車の試乗を行ってみました。

マツダ「CX-3」試乗してみた

MAZDA, 車試乗記

マツダ「CX-3」はコンパクトSUVとして、1.5LのクリーンディーゼルエンジンSKYACTIV-Dエンジンを搭載し、魂動デザインと呼ばれるコンセプトでスタイリングされた5番目の車となっています。動的な躍動感を見せるボディと、SKYACTIV-Dエンジンの織り成す走りはどの様なものか試乗で確かめてみました。

スポンサーリンク
試乗記レスポンシブル
試乗記レスポンシブル

新着記事

  • スズキ新型ソリオバンディット試乗してみた(2020/12/FMC)
  • トヨタ新型ハリアー試乗してみた 2020/6FMC
  • ダイハツタフト・スズキハスラー比較してみた
  • ダイハツ新型タフト試乗してみた2020/6FMC
  • スズキ 新型ハスラー2020/1FMC試乗してみた
  • ロッキーとライズはちらがお買い得か?
  • ダイハツロッキー スズキクロスビー比較してみた
  • ダイハツ新型ロッキー試乗してみた
  • トヨタ新型カローラツーリング試乗してみた
  • ホンダN-WGNカスタム/日産デイズハイウェイスター比較2019

人気記事

  • ホンダ「フリード」トヨタ「シエンタ」比較してみた
  • スペーシアギアとスペーシアカスタム 「スペーシア ギア」「スペーシア カスタム」比較してみた
  • 日産「セレナ」ホンダ「ステップワゴン」トヨタ「ノア」比較してみた
  • スズキ「ソリオ バンディット ハイブリッド」トヨタ「ルーミー カスタム G-T」比較してみた
  • 「カローラスポーツ」「C-HR」比較してみた
  • トヨタRAV4とスバルフォレスター トヨタ「RAV4」スバル「フォレスター」比較してみた
  • ダイハツロッキー スズキクロスビー比較してみた
  • ラパンとトコット ダイハツ「トコット」スズキ「ラパン」比較してみた
  • N-VANとキャディー ホンダ「N-VAN」ダイハツ「キャディ」比較してみた
  • スズキ「スイフト」XRリミテッドのお買い得度を考えてみる

カテゴリー

  • 車試乗記 (127)
    • MAZDA (2)
    • SUBARU (3)
    • SUZUKI (20)
    • MITSUBISHI (1)
    • HONDA (19)
    • DAIHATSU (14)
    • TOYOTA (19)
    • NISSAN (5)
    • 各車比較 (44)
  • 車種別おすすめグレード (47)
    • HONDA (12)
    • SUBARU (2)
    • SUZUKI (12)
    • DAIHATSU (8)
    • TOYOTA (12)
    • NISSAN (1)
  • ニューモデル情報 (26)
  • 気になるニュース (20)
  • 知っていると得する情報 (18)
  • 各車見積り (11)
  • メンテナンス用品 (2)
  • 自動車安全評価 (24)
    • 2018年度後期予防安全性能評価アセスメント (5)
    • 2018年度前期予防安全性能評価アセスメント (2)
    • 2017年度予防安全性能評価アセスメント (12)
    • 2016年度予防安全性能評価アセスメント (4)
    • 衝突安全性能評価 (1)
© 2021 tatumiの車試乗記.